Videosミュージックビデオ
-
【九州の絶景でファーストテイク】WORLD LAUGH – 『ピンク色の花言葉を君に』 -見返りの滝 佐賀県唐津市
旅唄」とは、素晴らしい歌を日本の絶景で歌ってもらうコンテンツ
そのほとんどが、その場での一発撮りです。
彼らのすばらしい歌と日本のすばらしい絶景をお楽しみください。
絶景で一発録り
そこに天候も一発勝負。
旅唄プロジェクト
今回のアーティストは、
WORLD LAUGH(ワールドラフ)
アーティスト紹介
結成3ヶ月で第101回全国高等学校野球選手権福岡大会のJ:COM福岡、
ケーブルステーション福岡のテーマソングを務め、
2020年高校野球独自大会のJ:COM福岡・熊本・下関のオープニングソングも務める。
温かく深みのある歌声のJe’Glanz(ジェーグランツ)と真っ直ぐで突き抜ける歌声を持つ
Suguru(スグル)の2人で構成されている今後が注目される男性デュオ。
撮影場所
見返りの滝 遊歩道2022/03/26 -
優里 / 『レオ』 by WORLD LAUGH 【日本の絶景でファーストテイク】波戸岬 -佐賀県唐津市
タビバイソングは日本の絶景にて名曲を【First take】でカバーするコンテンツです。
WORLD LAUGH(ワールドラフ)
結成3ヶ月で第101回全国高等学校野球選手権福岡大会のJ:COM福岡、
ケーブルステーション福岡のテーマソングを務め、
2020年高校野球独自大会のJ:COM福岡・熊本・下関のオープニングソングも務める。
温かく深みのある歌声のJe’Glanz(ジェーグランツ)と真っ直ぐで突き抜ける歌声を持つ
Suguru(スグル)の2人で構成されている今後が注目される男性デュオ。
撮影場所 波戸岬 佐賀県唐津市
https://goo.gl/maps/6yxgGrVgr2N98rtz82022/03/21 -
【日本の絶景でファーストテイク】イタリア6番地 – 『alright』 九十九島(丸出山観測所跡)長崎県佐世保市
旅唄とは、多くの人に自らの歌を届けたいアーティストを福岡のクリエイター集団「Fuktory‘s」が九州の絶景をバックにしたMVで発信するプロジェクト。
歌い手の熱い想い、作り手の妥協なき挑戦で世界に感動を。
旅唄プロジェクト
今回のアーティストは、
イタリア6番地
曲名 alright
絶景で一発録り
そこに天候も一発勝負。
撮影場所 丸出山観測所跡(九十九島)佐世保市
丸出山観測所跡
https://goo.gl/maps/VYhNcCfjHtV5d1oW7
撮影の許可及びご協力ありがとうございます。
旅唄公式
Instagram
https://www.instagram.com/tabi_uta/
tiktok
https://www.tiktok.com/@tabiuta39?lan...
facebook
https://www.facebook.com/tabiutajapan/
アーティスト紹介
イタリア6番地
末永てつや(Vo/G)
門田剛典(Vo/G)
山田和明(カホン etc)
2人組アコースティックユニット。
ソロ活動をしていた末永てつや・門田剛典が各自で活動を行う中であるオーディションで意気投合し、2012年に結成。アコースティックユニットで特徴のある2人の声とメロディから生まれる心地よい音楽は聴く人の心に深く響く。現在、LIVE・学園祭などに精力的に活動中。
2012年2月に「イタリア6番地」を結成。
その後、「DREAM GATE」に改名。
2013年3月に1stシングル「first contact」をリリース。
1thシングルに収録された「SUNSET」や「二人三脚」など様々な楽曲が「JR西日本」や「マリンハイドロテック」など数々のCMに起用される。
2015年7月に活動休止を発表。
2017年4月に「イタリア6番地」として活動を再開。
2018年6月に島村楽器主催のアコパラ2018西日本大会にてグランプリを受賞。
2018年9月にアコパラ2018西日本大会のグランプリ曲「ヤドリギの雨」「alright」を含むミニアルバム「 nature」を発売。
Official Site:https://leaderbike725aeros.wixsite.co...
Instagram: 末永てつや
https://www.instagram.com/italy.numbe...
門田剛典
https://www.instagram.com/italy.numbe...
YouTube:イタリア6番地で検索!!
twitter:https://twitter.com/oleyfpfcifw0fez2022/03/21 -
【日本の絶景で一発撮り】野副一喜 – 『常夜灯』 大碆鼻灯台(大バエ灯台)長崎県平戸市生月島町
旅唄とは、日本の素晴らしい景色とアーティストの歌を映像で世界に届けるをテーマに福岡のクリエイターteam「Fuktory‘s」が制作しているコンテンツです。
日本の素晴らしい絶景と歌い手の熱い想い、作り手の妥協なき挑戦で世界に感動を。
旅唄プロジェクト
今回のアーティストは、
野副一喜
アーティスト紹介
佐賀県在住、シンガーソングライター
2011年 キャナルシティ博多と有名レコードメーカーがタッグを組んで展開する「FUKUOKA Music Factory」にてグランプリを獲得!
2012年12月19日自身初となる1st mini album「Chameleon」全国リリース
リリース後、エフエム佐賀12月度のヘビーローテーションに収録曲「新しい靴を履いて」が選出。
2017年には通算4枚目となるシングル「Piece of」をリリース。
2018年12月9日には、佐賀県立美術館ホールにて行われたワンマンコンサートも大盛況に終わり、12月19日には通算2枚目となる待望のフルアルバム「Ten」をリリース。
これまで数多くのトップアーティストとも共演。
伊藤広規(山下達郎バンド)、小倉博和(kokua)、波多江健、伊東ミキオ、池田聡、土岐麻子、竹原ピストル、更にはスガシカオ「Hitori Sugar Tour 2014」佐賀公演のO.Aにも選出され、スガシカオ本人より“完璧”と称される。
彼の奏でる繊細でオシャレな楽曲は数々のオーディションでグランプリを獲得。現在ではテレビやラジオ出演の他、CMソング制作、楽曲提供なども行っている。
ソロとしてだけではなくバンドとしても活動しており佐賀の音楽シーンにはなくてはならない存在。
絶景で一発録り
そこに天候も一発勝負。
撮影場所 大バエ灯台(大碆鼻灯台) 長崎県平戸市生月島町
撮影地情報
https://goo.gl/maps/qpnT8SwEnPsAaefh82022/03/21 -
【焚き火一発録り】ChaoBee – 『Remember』 南阿蘇 Codona Hütte (熊本県阿蘇郡南阿蘇村)
旅唄とは、多くの人に自らの歌を届けたいアーティストを福岡のクリエイター集団「Fuktory‘s」が九州の絶景をバックにしたMVで発信するプロジェクト。
日本の素晴らしい絶景と歌い手の熱い想い、作り手の妥協なき挑戦で世界に感動を。
旅唄プロジェクト
今回のアーティストは、
ChaoBee
アーティスト紹介
ChaoBee (本名:山下祐輝)
1987.7.3生
熊本県山鹿市在住
趣味は釣りと温泉
中学時代より音楽を初め、中学卒業後、ギター一本で、全国を旅する。
学生時代に地元テレビ局に出演。以降CM楽曲などに携わりながら、毎年、100〜120本程度ライブを行い現在まで音楽活動を幅広く展開中。
人とのや縁を大切に音を紡ぎ続ける男。
天真爛漫な繋がりキャラのせいからか老若男女、とくに子どもたちから人気が高い。
出会ったアーティストとのセッションでスキルを磨き、全国を旅する名だたるアーティストとのジャンルレスな共演をしつつ、各地でライブを展開中。
また大の温泉好きで旅先での名湯巡りはかかせない。
曲名 『remember』
Instagram
https://www.instagram.com/chaobeeinst...
Facebook
https://www.facebook.com/yamashita.te...
ホームページ
https://chaobee.jimdofree.com/
絶景で一発録り
そこに天候も一発勝負。
撮影場所 南阿蘇 Codona Hütte (撮影のご協力ありがとうございました)
撮影地情報
https://goo.gl/maps/gYy8VirKPwTLk8P1A2021/12/19 -
【奇岩と夕日の絶景で一発録り】Kenta Mark Sakairi – 『春風』 りんご岩(長崎県長崎市柿泊)
旅唄とは、多くの人に自らの歌を届けたいアーティストを福岡のクリエイター集団「Fuktory‘s」が九州の絶景をバックにしたMVで発信するプロジェクト。
歌い手の熱い想い、作り手の妥協なき挑戦で世界に感動を。
旅唄プロジェクト
今回のアーティストは、
Kenta Mark Sakairi
二色の繊細な歌声と称された
singer song writer
全国ツアー年間110本達成。
雑誌、ラジオ、テレビ等数々出演。
東京FM School of Lock
閃光ライオット 1期生として活躍。
flumpool / ONE OK ROCK
SUPERBEAVER / ねごと / 10-FEET
数々のアーティストとの共演を経て
世界で歌おうプロジェクトを立ち上げる
私自身が世界中を旅して唄とは...を探す日々。
そしてこの曲『春風』は
カンボジアで書き下ろした一曲
今後も精力的に活動していく。
Album3枚 Single4枚 発売
写真詩集を1冊 発売
曲名 春風
絶景で一発録り
そこに天候も一発勝負。
撮影場所
りんご岩 長崎県長崎市柿泊 かきどまり白浜
場所
https://goo.gl/maps/GRZYbCpoZJ4FAfo972021/12/11 -
【紅葉の絶景で一発録り】 aika – 『ツナガル』雷山千如寺大悲王院 (福岡県糸島市 雷山)
旅唄とは、多くの人に自らの歌を届けたいアーティストを福岡のクリエイター集団「Fuktory‘s」が九州の絶景をバックにしたMVで発信するプロジェクト。
歌い手の熱い想い、作り手の妥協なき挑戦で世界に感動を。
旅唄プロジェクト
今回のアーティストは、aika
曲名 ツナガル
絶景で一発録り
そこに天候も一発勝負。
撮影場所 雷山千如寺大悲王院 福岡県糸島市
ホームーページ
https://sennyoji.or.jp
場所
https://goo.gl/maps/5JqwdfJXMRrDJM5Y8
撮影の許可及びご協力、誠にありがとうございました。
旅唄公式
Instagram
https://www.instagram.com/tabi_uta/
tiktok
https://www.tiktok.com/@tabiuta39?lan...
facebook
https://www.facebook.com/tabiutajapan/
アーティスト紹介
aika
旅するシンガーソングライター。
全国7都市ツアーやヒッチハイクによる九州路上ライブツアー、東南アジア南アジア放浪など、旅して歌って元気に活動中。
大好きな旅と音楽で、世界中のみんなをHappyにするのが夢。
真っ直ぐ、素直な気持ちをありのままに歌うシンガーソングライター。2021/11/27 -
【絶景で一発撮り】馬渡魁也 – 『幸せにチェンジ』平尾台(福岡県北九州市)
旅唄とは、多くの人に自らの歌を届けたいアーティストを福岡のクリエイター集団「Fuktory‘s」が九州の絶景をバックにしたMVで発信するプロジェクト。
歌い手の熱い想い、作り手の妥協なき挑戦で世界に感動を。
旅唄プロジェクト
今回のアーティストは、
馬渡魁也
曲名 幸せにチェンジ
絶景で一発録り
そこに天候も一発勝負。
撮影場所 平尾台 福岡県県北九州市
旅唄公式
Instagram
https://www.instagram.com/tabi_uta/
tiktok
https://www.tiktok.com/@tabiuta39?lan...
facebook
https://www.facebook.com/tabiutajapan/
アーティスト紹介
馬渡魁也
2000年3月20日生まれ。
''好きなことを好きな時に好きなだけ''
そんな自由な心で生きる、シンガーソングライター。自然を感じさせるオーガニックなサウンドと爽やかな歌声で、聞く人の心を癒し、寄り添う。
2017年8月より、福岡を中心に活動を本格的にスタートさせ、翌年4月に1st mini album「Smiley Days」を全国リリース。
半年後にはアクロス福岡 円形ホールにて100人規模の1stワンマンライブ「ソルフェジオ」を成功させる。
その後、2020年4月には完全生演奏のアルバム「Organic」をリリースし、注目を集める。
2022年3月20日には、福岡国際会議場にて1000人ワンマンライブの開催が決定している。2021/11/13 -
宇多田ヒカル / 『Automatic』 アコースティックカバー by イタリア6番地 【福岡県福岡市・香椎海岸遊歩道】
宇多田ヒカルさんの”Automatic”はこちら
https://youtu.be/-9DxpPiE458
撮影場所(絶景地リスト)
香椎海岸遊歩道
https://goo.gl/maps/a3yhv2pn4ZqbSMJTA
西鉄貝塚線の香椎花園前駅から徒歩圏にある御島水域沿いの遊歩道。 ウォーキングコースとして人気があり、あいたか橋を渡って訪問される人の姿も目立ちます。 海岸は夜間になると街灯で照らされ、夜に安心して訪問できる雰囲気となっています。 海岸からは対岸のアイランドシティの夜景を見渡すことができます。
アーティスト紹介
イタリア6番地
末永てつや(Vo/G)
門田剛典(Vo/G)
山田和明(カホン etc)
2人組アコースティックユニット。
ソロ活動をしていた末永てつや・門田剛典が各自で活動を行う中であるオーディションで意気投合し、2012年に結成。アコースティックユニットで特徴のある2人の声とメロディから生まれる心地よい音楽は聴く人の心に深く響く。現在、LIVE・学園祭などに精力的に活動中。
2012年2月に「イタリア6番地」を結成。
その後、「DREAM GATE」に改名。
2013年3月に1stシングル「first contact」をリリース。
1thシングルに収録された「SUNSET」や「二人三脚」など様々な楽曲が「JR西日本」や「マリンハイドロテック」など数々のCMに起用される。
2015年7月に活動休止を発表。
2017年4月に「イタリア6番地」として活動を再開。
2018年6月に島村楽器主催のアコパラ2018西日本大会にてグランプリを受賞。
2018年9月にアコパラ2018西日本大会のグランプリ曲「ヤドリギの雨」「alright」を含むミニアルバム「 nature」を発売。2021/10/23 -
【絶景で一発録り】 イタリア6番地 – 『HOPE』久住ワイナリー (大分県竹田市 久住高原)
旅唄とは、多くの人に自らの歌を届けたいアーティストを福岡のクリエイター集団「Fuktory‘s」が九州の絶景をバックにしたMVで発信するプロジェクト。
歌い手の熱い想い、作り手の妥協なき挑戦で世界に感動を。
旅唄プロジェクト
今回のアーティストは、
イタリア6番地
曲名 HOPE
絶景で一発録り
そこに天候も一発勝負。
撮影場所 久住ワイナリー 大分県竹田市
http://www.kuju-winery.co.jp/
撮影の許可及びご協力ありがとうございます。
旅唄公式
Instagram
https://www.instagram.com/tabi_uta/
tiktok
https://www.tiktok.com/@tabiuta39?lang=ja-JP
facebook
https://www.facebook.com/tabiutajapan/
アーティスト紹介
イタリア6番地
末永てつや(Vo/G)
門田剛典(Vo/G)
山田和明(カホン etc)
2人組アコースティックユニット。
ソロ活動をしていた末永てつや・門田剛典が各自で活動を行う中であるオーディションで意気投合し、2012年に結成。アコースティックユニットで特徴のある2人の声とメロディから生まれる心地よい音楽は聴く人の心に深く響く。現在、LIVE・学園祭などに精力的に活動中。
2012年2月に「イタリア6番地」を結成。
その後、「DREAM GATE」に改名。
2013年3月に1stシングル「first contact」をリリース。
1thシングルに収録された「SUNSET」や「二人三脚」など様々な楽曲が「JR西日本」や「マリンハイドロテック」など数々のCMに起用される。
2015年7月に活動休止を発表。
2017年4月に「イタリア6番地」として活動を再開。
2018年6月に島村楽器主催のアコパラ2018西日本大会にてグランプリを受賞。
2018年9月にアコパラ2018西日本大会のグランプリ曲「ヤドリギの雨」「alright」を含むミニアルバム「 nature」を発売。
Official Site:https://leaderbike725aeros.wixsite.com/italy-no-6
Instagram: 末永てつや
https://www.instagram.com/italy.number6_te/?hl=ja
門田剛典
https://www.instagram.com/italy.number6_go/?hl=de
YouTube:イタリア6番地で検索!!
twitter:https://twitter.com/oleyfpfcifw0fez
旅唄の概要
1.旅唄はコロナ禍で影響が出ているアーティストを映像制作で支援します。
2.アーティストに九州の絶景で歌ってもらうことにより、その観光地を支援します。
3. 想いを込めた唄と映像を日本、世界へと発信し、少しでも、みなさんの癒やしや、勇気、励みになればという想いで活動しています。
制作元
Fukutorys
Official Site:https://www.facebook.com/fuktorys
Instagram:https://www.instagram.com/fuktorys/
Youtube : https://www.youtube.com/channel/UC_6E...
制作元
Fukutorys
Official Site:https://www.facebook.com/fuktorys
Instagram:https://www.instagram.com/fuktorys/
Youtube : https://www.youtube.com/channel/UCvOa...
#イタリア6番地 #HOPE #旅唄 #絶景で歌ってみた #久住ワイナリー #熊本おすすめ #朝 #シンガーソングライター #フォークデュオ #元気が出る歌 #大分 #絶景 #ファーストテイク #2021/10/22 -
【絶景九州】空から見る九州の絶景 15選 旅唄の名曲と共に 空撮 4K
九州の絶景をドローンのみで撮影した映像です。
九州の秘境、穴場、もちろん有名な絶景地でも撮影しております。
旅唄の撮影及びロケハンにてのべ50時間にも及びドローンを飛ばして、
撮った選りすぐりの映像を旅唄の名曲と共に制作しました。
九州の素晴らしい絶景を空を飛んでいる気分でご覧いただきたいです。
そして旅唄参加アーティストたちの名曲ハーモニーをご堪能ください。
映像で流れた名曲たち
『想い愛』 WORLD LAUGH
https://www.youtube.com/watch?v=jICqaOb3hyk
『TIME』 元村りか
https://www.youtube.com/watch?v=Ec6sgyg875g
『くちびるに歌を』 野副一喜
https://www.youtube.com/watch?v=HsSsT9OtA9A
『ベランダから見える景色も悪くないねと君が言う』 イタリア6番地
https://www.youtube.com/watch?v=6OJHLWZ0tiA
『喜び歌』 武下詩菜
https://www.youtube.com/watch?v=_KMhApwtndU
『あなたの道』 元村りか
https://www.youtube.com/watch?v=XeBzMjmvu6E
『長い夜』 ChaoBee
https://www.youtube.com/watch?v=Cj5he9f6z6M
撮影した絶景地(観光地)
00:00 大観峰
https://goo.gl/maps/dC4VhMQTiKGudkXv9
02:13 志賀島
https://goo.gl/maps/akVHtstguHmrfUjNA
04:28 菊池渓谷
https://goo.gl/maps/pvZzqgpose64vC8s7
07:08 猿飛千壺峽
https://goo.gl/maps/1PQis4ScdjCJu3jG9
09:58 七ツ釜
https://goo.gl/maps/quXY554MMfKQ9vxD8
12:19 筑後川昇開橋
https://goo.gl/maps/RoEpLcpe2fpthmvx9
14:41 生月サンセットウェイ
https://goo.gl/maps/1ixnAXaZqzwaznT76
15:20 大バエ灯台
https://goo.gl/maps/9LCKjdGQ5BtJqRvf8
17:39 ヒゴタイ公園
https://goo.gl/maps/Mh6M6qwQ7MEqTnbo8
19:56 米塚
https://goo.gl/maps/d1aV76A9STwgNuPZ8
21:57 由布岳
https://goo.gl/maps/4iNoggm9Kkf87dLv7
23:52 ハート岩
https://goo.gl/maps/jbYSywamQu3iK9kE7
25:29 遠見ヶ鼻
https://goo.gl/maps/MCMrG9QjeMeTxcEK6
27:09 春日集落
https://goo.gl/maps/FeczhgYcR88Wkt2WA
29:25 観音の滝
https://goo.gl/maps/g9rX5gy7BjCJFiyN6
31:06 押戸石の丘
https://goo.gl/maps/D5NsYpDMkt3311Ds5
33:35 タデ原湿原
https://goo.gl/maps/PjTqiEKqTxpHixHL7
34:34 久住高原
https://goo.gl/maps/CE8V9oRq5mEGkCpp6
35:33 芥屋の大門
https://goo.gl/maps/5wWVtAZAuRRVdv239
国土交通省無人航空機の飛行の飛行に係る許可・承認取得済み(全国)
阪空運第9317号
撮影機種
mavic air2s https://www.dji.com/jp/air-2s2021/10/22 -
平井大 – ここにあるもの[歌ってみた]ChaoBee@ヒゴタイ公園(熊本)
今回は、熊本県阿蘇郡にある『ヒゴダイ公園』で撮影しました。
曲は平井大の『ここにあるもの』です。
是非 阿蘇の大自然 そして 素晴らしい歌声をお楽しみください。
ドローンの映像以外は 一発録り。
ヒゴタイ公園さんの許可をいただき撮影させてもらいました。
場所の提供ありがとうございます。(^^)
ヒゴタイ公園
http://higotai.ubuyama.com/park/
旅✖︎唄(タビバイソング)TABI BY SONG とは?
カバー曲を
日本の絶景で唄を映像で撮っていく企画
アーティストと日本の観光地を映像で支援します。
平井大さんの”ここにあるもの”はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=PIqppljTEec
ヒゴタイ公園
ヒゴタイ公園では、春はハルリンドウ、夏はヒゴタイ、秋はコスモスなど、春から秋にかけて四季折々の花が咲きほころびます。
また公園入口のビジターセンターでは、高原の花について学ぶ事が出来ます。
※ヒゴタイ公園キャンプ村をご利用のお客様は無料でヒゴタイ公園内の散策ができます。キャンプ村受付までお申し出下さい。
撮影場所
https://goo.gl/maps/njfrNGFQy8xj3FhU7
アーティスト紹介
ChaoBee (本名:山下祐輝)
1987.7.3生
熊本県山鹿市在住
趣味は釣りと温泉
中学時代より音楽を初め、中学卒業後、ギター一本で、全国を旅する。
学生時代に地元テレビ局に出演。以降CM楽曲などに携わりながら、毎年、100〜120本程度ライブを行い現在まで音楽活動を幅広く展開中。
人とのや縁を大切に音を紡ぎ続ける男。
天真爛漫な繋がりキャラのせいからか老若男女、とくに子どもたちから人気が高い。
出会ったアーティストとのセッションでスキルを磨き、全国を旅する名だたるアーティストとのジャンルレスな共演をしつつ、各地でライブを展開中。
また大の温泉好きで旅先での名湯巡りはかかせない。2021/10/22
≪
<